菅副総理「民主政調の復活、改めて議論する時」(読売新聞)

 菅副総理・財務相は21日の読売新聞のインタビューで、民主党内で政権獲得後に廃止した政策調査会の機能復活を求める声が出ていることについて、「(政権獲得後)半年やった中でいろんなことが起きている。どうするかという議論を改めてしなければいけない段階に来ている」と述べた。

 政策決定の内閣一元化という原則を維持しつつ、党の意見を反映させる仕組み作りを検討する必要があるとの認識を示したものだ。

 菅氏は、党内の意見を集約するため小沢幹事長が設けた各省政策会議は「必ずしも十分機能していない」と指摘。

 さらに、小沢氏が当選1回の衆院議員に対し、選挙対策に最優先で取り組むよう指導していることについて、「小沢さん的な選挙のやり方とか鍛え方がプラスになっている部分もたくさんあるが、政策的なことにかかわるチャンスもある程度確保するのがバランスだと思う」と語った。

元警察官、発砲受け負傷=帰宅時に襲われる−福岡(時事通信)
太陽の塔、40年ぶり「目」点灯へ(産経新聞)
アメリカンなヤシ並木誕生へ 福生市(産経新聞)
「眠いときは正直に」=優秀トラック運転手が表敬−鳩山首相(時事通信)
パナソニック電工、長榮専務が社長に就任へ(レスポンス)

桜島 「ドカ灰」垂水市に集中 農作物の被害深刻(毎日新聞)

 活発な活動を続ける鹿児島・桜島。昨年は爆発的噴火(爆発)が過去最多の548回を記録し、今年はすでに220回を超えた。被害は北西の季節風の風下にあたる大隅半島の垂水市に集中する。連日のように「ドカ灰」が降り注ぎ、市街地は真っ白。特産のキヌサヤなど農作物に灰がこびりつくなど、深刻な影響が出始めている。【新開良一】

 「連日の灰できりがない」。桜島に近い海潟地区のキヌサヤ畑で、米田(めた)昭穂(てるほ)さん(82)がつぶやいた。かつては爆発の度、送風機で灰を吹き飛ばしたが、昨年からそれでは追いつかなくなった。米田さんは灰まみれのキヌサヤの根元を指さし「触ってごらん。これは土じゃないよ」。黒く変色した灰は一帯を覆い、厚さ5センチ以上はある。素手でつかむとザラザラした感触が残った。

 キヌサヤの実のさやが曲がったり、「焼け」と呼ばれる黒っぽい変色が起きる。傷物は「見向きもされない」ため、廃棄するしかないのが実情という。

 業者の買い取りも以前の半値近くまで下がった。「風評」も影響しているという。今季の出荷は5月ごろまでで、市は「このまま降灰が続くと、収穫量全体の半分を出荷できればいい方」と危機感を抱く。

 唯一の対策はハウス栽培への転換だ。市は農家へ奨励するが、国や県の補助要件が厳しいこともあり、進んでいない。

 米田さんも転換の予定はないという。「ハウスでも灰は積もる。除去作業はできないよ」とこぼす。高齢化が進む地区の農家ではハウスの維持は大きな負担でもある。

 深刻な降灰被害は、桜島南岳山頂火口が活発だった80年代以来。だが後継者不足や少子高齢化が進み、余計に被害は深刻のようだ。

 一方、市は昨年末、灰収集のためのゴミ袋「降灰袋」を10年ぶりに市内全戸に配布した。被害が深刻な海潟地区には2月にも各戸30枚ずつ追加。だが収集は月1回。それまで道路脇には、灰でいっぱいになった黄色い袋が山積みとなっている。道路清掃にも追われ、清掃車(ロードスイーパー)が連日出動、巻き上がる灰煙の中で作業を続ける。対岸の鹿児島市からも応援を受けた。桜島が平穏だった昨秋に比べると、出動回数は4倍近くにもなるという。

 海潟地区を視察した市議は「今、農道を走る車のほとんどは紅葉マークの軽トラ。降灰が続くと作ることをやめる人が出てくるのでは」。関係者は焦りを募らせている。【新開良一】

【関連ニュース】
桜島:火山活動が活発化 1月に爆発的噴火131回
桜島大根:本物の迫力を感じて 東京でコンテスト優勝作を展示
桜島:爆発的噴火が最多
旅:活火山の島を満喫 鹿児島・桜島
県:桜島活動活発化、降灰被害の実態調査へ 対策会議を設置 /鹿児島

<オウム事件>新実被告の死刑確定(毎日新聞)
<入国審査汚職>収賄側の元審査官、起訴内容認める 初公判(毎日新聞)
仕分け第2弾対象、4月上旬までに…枝野刷新相(読売新聞)
<訃報>門脇政夫さん98歳=「敬老の日」提唱者(毎日新聞)
地域医療機能推進機構法案の早期成立で要望書−関係自治体など(医療介護CBニュース)

厚労省元局長公判、検察苦戦=「虚構」「冤罪」証言相次ぐ−郵便不正・大阪地裁(時事通信)

 障害者割引郵便制度の悪用事件に絡み、偽の団体証明書を作成させたとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長村木厚子被告(54)=休職中=の大阪地裁での公判で、検察側が苦境に立たされている。捜査段階で同被告の関与を認めた元上司ら5人が証人として出廷し、次々と供述を翻しているためだ。
 村木被告は全面無罪を主張。「(自分が)独断でやった」と話しているとされる元係長上村勉被告(40)の証人尋問が24、25両日に予定されており、最大のヤマ場となりそうだ。
 検察側は、村木被告が上村被告に証明書を作成させ、自称障害者団体元代表倉沢邦夫被告(74)に自ら手渡したと主張するが、村木被告の弁護人によると、上村被告は団体発起人河野克史被告(69)に渡したと述べる見通しという。
 検察側の構図を支えるのは倉沢被告の証言。しかし、村木被告の上司だった元障害保健福祉部長(58)との面会や同被告との会話などの供述内容を覆しており、4日の公判で検事が「供述が食い違っているが、村木被告から受け取ったことは一貫しているか」と問うと、「そうです」と答えるのがやっとだった。
 一方、石井一参院議員から電話を受け、村木被告に発行を指示したとされる元部長も指示を否定し、「壮大な虚構」と検察側を批判。自身の供述調書の内容について「記憶にない」「作られた記憶」と連発した。 

【関連ニュース】
〔特集〕現役キャリア官僚逮捕! 障害者割引郵便不正事件
団体元代表に懲役1年6月求刑=郵便不正事件
「供述調書は検事の作文」=元局長公判で団体元会員
「可視化」実現へ協力求める=法相が検察幹部に訓示
「議員案件でも断れる」=元局長公判で厚労省職員

【十字路】「北野をどり」の衣装合わせ 上七軒(産経新聞)
看護師の業務拡大「大きく動き出した」―医福労部会(医療介護CBニュース)
2職員を追加処分=コメ調査虚偽報告−農水省(時事通信)
「やったぞ」地元沸く…長島「銀」・加藤「銅」(読売新聞)
<高松高裁長官>富越氏を任命 政府が閣議決定 (毎日新聞)

<死体遺棄>凍った乳児2遺体 愛知のスーパーに(毎日新聞)

 20日午後9時10分ごろ、愛知県岡崎市戸崎元町の「業務スーパー岡崎店」の正面入り口南側の店外で、カートを整理していた男性店員(19)が放置してあったカート内の紙袋に不審なものが入っているのを見つけ、店長(30)を通して県警岡崎署に通報した。同署が調べたところ、乳児2体が見つかり、死体遺棄事件として調べている。

 同署によると、遺体はいずれも体長約30センチで衣服はつけていなかった。冷凍された状態で、性別は不明。外見からは外傷は見つからなかった。

 発見現場近くにはカート置き場があったが、遺体の見つかったカートは他の数台とともに置き場近くに放置してあった。現場はJR岡崎駅の北約1キロの店や住宅街が混在する地域。【中島幸男】

【関連ニュース】
元社長遺体:栃木の井戸に遺棄、男2人を逮捕へ
神戸・女性不明:知人が「頼まれ埋めた」 京都の山林捜索
屋久島元社長不明:栃木の古井戸に遺体 指紋で身元確認
死体遺棄:造船会社駐車場に女性遺体、両腕などなし 香川
兵庫・小野の男児遺棄:実母が控訴−−大阪高裁

<参院選>元プロ野球の石井浩郎氏、秋田選挙区から出馬表明(毎日新聞)
<公務員制度>次官〜部長「同格」に 政府方針(毎日新聞)
未明の西武新宿線踏切事故、高校入試も遅らせる(読売新聞)
<菜の花忌>作家・司馬遼太郎さんをしのび1850人 東京(毎日新聞)
【日本人とこころ】岩崎弥太郎と志(下)事業は国家社会への貢献(産経新聞)

高木美帆選手 姉の菜那選手が世界ジュニア代表に(毎日新聞)

 バンクーバー五輪スピードスケート代表の高木美帆選手(15)の姉、菜那選手(17)=北海道帯広南商高2年=が3月12〜14日にロシア・モスクワで開催される世界ジュニア選手権の切符を手にした。

 美帆選手も既に世界ジュニア選手権の出場を決めている。菜那選手は14日、代表入りをかけて明治北海道十勝オーバル(帯広市)で開かれた全日本ジュニア選手権に出場。代表権は4種目の総合得点で争われ、やや苦手とする最終種目の三千メートルでは終盤にペースが落ちたが、東出俊一監督が「美帆が待ってるぞ」と叫ぶと、負けん気を発揮。自己ベストの4分25秒18のタイムで3位に食い込み、総合得点では2位に浮上して代表に選ばれた。

 15日には市役所を表敬訪問。妹から「一緒に行こう」と誘われていた舞台だけに、「目標を達成できてうれしい」と喜びを語った。17日には家族とともにバンクーバーに応援に向かう。大一番を迎える妹については「美帆らしい滑りで頑張ってほしい」と話した。【田中裕之】

【関連ニュース】
五輪スピード:高木まずまず 岡崎スタートでミス 記録会
高木美帆選手:万能15歳 サッカーも陸上もダンスも
スケート:高木美帆選手、高校推薦入試前倒し 五輪出場で
スピードスケート:初々しく意気込み 中3五輪代表の高木
スピードスケート:バンクーバー五輪日本代表19人を発表

「社民と協議したくない」普天間で国民新・下地氏(産経新聞)
拉致被害者支援法の5年間延長示す 中井担当相、北朝鮮人権法改正にも意欲(産経新聞)
高円寺駅の救出劇、勇気の会社員「奇跡と実感」(読売新聞)
<五輪スピード>高木美帆選手を同級生ら地元で声援(毎日新聞)
<鳩山邦夫氏>首相が母親に資金提供を求めたかは不明と説明(毎日新聞)

元Jリーガー茂原容疑者、強制わいせつ…3度目逮捕(スポーツ報知)

 女性にわいせつな行為をした上、現金を奪ったとして、警視庁渋谷署は15日までに、強制わいせつと強盗の疑いで、元Jリーガーで元日本代表候補MFの無職・茂原岳人容疑者(28)=別の住居侵入罪などで公判中=を逮捕した。茂原容疑者は06年に女性宅に侵入、その後も過去の別の不祥事が発覚するなど、常習犯だったとみられている。

 かつて日本代表候補に名を連ねた元Jリーガーが、わいせつ行為でまたまた“レッドカード”を受けた。

 逮捕容疑は昨年12月中旬の未明、東京都渋谷区松濤1丁目の駐車場に、帰宅途中の女性(19)を強引に連れ込み、体に触るなどわいせつな行為をした上、現金数万円入りの財布を奪った疑い。渋谷署によると、茂原容疑者は「わいせつ行為はしたが、合意の上だった。強盗はしていない」と容疑を否認している。

 女性は直後に同署へ被害届を提出。現場に残された体液のDNA型が、過去の逮捕時に採取されたものと一致したことなどから、渋谷署は今月上旬、強盗などの疑いで茂原容疑者を指名手配。同12日、山梨県内にいたところを県警の警察官が発見、逮捕し、渋谷署に身柄を引き渡した。

 茂原容疑者は、サッカーJリーグ1部(J1)の柏レイソルからレンタル移籍していた川崎フロンターレ時代の06年3月、全く面識がない川崎市内の女性会社員宅に侵入したとして住居侵入容疑で逮捕された。飲酒状態での行為として起訴猶予処分となったが、同5月には柏から契約を解除された。

 その後、練習生として参加したヴァンフォーレ甲府に同7月入団。柏へ移籍した08年4月には日本代表候補に初選出された。しかし直後、未成年時の別の不祥事が発覚。同5月に柏を解雇された。

 茂原容疑者はその後、地元の群馬県内などでサッカーの練習を続けていた。甲府時代のチームメートに会うため、山梨県内もしばしば訪れており、フットサルの大会などにも参加。サッカーでの海外進出の夢を周囲にもらすなど、練習に励んでいた。

 ◆茂原 岳人(しげはら・たけひと)1981年10月6日、群馬・館林市生まれ。28歳。前橋育英高で高校選手権2年連続4強、99年のU―18日本代表候補入り。2000年にJ1神戸入団、同年3月にJリーグ初出場。02年に川崎、04年に柏、翌年広島移籍。その後も川崎、甲府と渡り歩き、柏時代の08年4月に日本代表候補へ初招集。180センチ、73キロ。家族は両親と兄2人。

 【関連記事】
中国で少女の動画撮影容疑
少年院でわいせつ容疑、27歳法務教官を逮捕
女子中学生に「お姫さま抱っこ」強要容疑で逮捕

網走監獄 設立30周年でリニューアル 展示物を一新(毎日新聞)
改修費はどこから?首相公邸を一部改修(読売新聞)
「信頼」では同盟維持できず…陸自幹部が発言(読売新聞)
<障害年金>不支給は判断ミス、東京高裁が逆転判決(毎日新聞)
普天間移設、米上院小委員長「複数の選択肢ある」(読売新聞)

【町工場から五輪へ】(4)スピードスケートの砥石 (産経新聞)

 ■硬度高いダイヤ 精密研磨

 千分の1秒を争う氷上のスプリント競技、スピードスケート。男子500メートルの日本記録保持者、及川佑(ゆうや)選手(29)らバンクーバー五輪に出場する国内外のトップアスリートが、究極の滑りを求めてシューズのブレード(刃)を磨くために使うのが、京都府宇治市の研磨製品メーカー「三和研磨工業」のダイヤモンド砥石(といし)「ブレード・シャープナー」だ。

 ブレードは、氷との摩擦が少なくなるように、厚さ1ミリ程度の刃先をできる限り平らに保つことが重要。しかし、いったん滑ると、氷上の不純物を踏むなどして凹凸ができてしまい摩擦が大きくなってしまうため、平らに研磨する必要がある。

 ここに目を付けて、同社がスケート分野に新規参入したのが、平成12年。営業担当者が取引先に「子供のスケート靴を砥石で研いでいるが、もっと良いものはないの?」と言われたのが、きっかけだった。

 昭和24年の創業まもなくから砥石のほか、グラインダーなどの研削工具を製造しており、ノウハウがあった。モニターを依頼した選手からの「もう少しスベスベになる感じで」という注文などにも出来る限り応え、約1年で発売にこぎ着けた。

 製品は直径約65ミリの円盤状で、目の粗さに合わせて数百〜数マイクロメートル(1マイクロメートルは千分の1ミリ)大のダイヤモンド粒が入った砥石を使用している。細かく硬度が高いダイヤのため、より精密に研磨ができるほか、耐久性も高いのが売りだ。きっかけは「子供のスケート靴」だったが、販売代理店の営業や試用した選手の口コミで評判が広がり、現在は海外のナショナルチームも使っているという。

 同社企画開発部の福井健三さん(47)は「弊社のメーン商品ではないし、代理店に卸しているだけなので、有名選手が使っていたというのはしばらく知らなかった。工場で作業している社員や箱詰めしているパートのおばちゃんは今でも知らない」と笑うが、技術力は世界に認知されている格好だ。

 福井さんは「けがなく滑ってくれたら、必ずいい記録が出るはず」と日本選手の活躍を信じている。=終わり

【用語解説】スピードスケート

 1周400メートルのリンクを周回し、ゴールタイムを競う。バンクーバー五輪では男女それぞれ500メートルなど5つの個人種目と、団体追い抜きが実施される。日本からは男女19人が出場。加藤条治、長島圭一郎、及川佑の各選手らが出場する男子500メートルはメダルの期待がかかる。岡崎朋美選手は、冬季では日本女子最多となる5度目の五輪。また中学3年、15歳の高木美帆選手も注目だ。

                   ◇

 この連載は真鍋義明、渡部圭介、杉村奈々子が担当しました。

【関連記事】
スピード男子500メートルは史上最強 加藤「ようやく準備できた」
60年五輪出場の溝尾さん、スケート・高木らに声援 「わくわく」期待膨らむ
田畑、納得タイムに笑顔 開幕前最後のスケート記録会
15歳の高木美帆、五輪開会式「楽しみたい」
五輪選手村で入村式ラッシュ カナダなど続々

<過労障害>元社員らに1億9400万円賠償命令 鹿児島(毎日新聞)
<流氷>網走で接岸初日 昨年より11日早く(毎日新聞)
1日当たりの入院・外来患者数とも増加―病院報告・09年10月概数(医療介護CBニュース)
3年間で1万5000個 ビアだる窃盗容疑(産経新聞)
無職少年「指示され包丁万引き」…石巻3人殺傷(読売新聞)

11年度に環境税導入 「温暖化基本法」素案を提示(産経新聞)

 環境省は15日、3月上旬にも国会に提出する「地球温暖化対策基本法案(仮称)」の素案をまとめ、関係閣僚委員会の副大臣級会合に提示した。温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%減らす中期目標を明記。その実現のため国内排出権取引制度や地球温暖化対策税(環境税)などを導入する方針を盛り込んだ。

 素案は「主要排出国が参加する公平かつ実効性のある国際枠組みの構築と意欲的な目標の合意」を目標の前提条件とした。基本法の条文に、不確定な国際情勢を前提条件として盛り込むのは異例。

 また、排出量取引制度の創設や11年度の環境税導入のほか、電力事業者に太陽光発電などの電力を固定価格で全量買い取ることを義務づける制度などを盛り込んだ。

【関連記事】
菅財務相「3月にも消費税議論」 財源確保のため前倒し
ガソリン160円超で暫定税率停止 政府税調が決定
消費税論議は11年度から 菅氏、歳出見直し優先
菅財務相、就任会見「財務省ではなく、国民の代表」
内政 2度目の予算編成は一段と困難に

債務超過状態で購入勧誘=帳簿改ざん、運転資金に充当−中国ゴルフ会員権詐欺(時事通信)
<雑記帳>バレンタインにクジャクの羽プレゼント 福岡(毎日新聞)
首相動静(2月11日)(時事通信)
<高校授業料>滞納分を無利子で融資 厚労省が特例で(毎日新聞)
<アップル>音楽配信サイトで身に覚えのない請求相次ぐ(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。